AXIORY(アキシオリー)は、業界トップクラスの狭スプレッドを提供しているFX業者です。
スキャルピングや短期売買をしたいトレーダーには人気です。
この記事では、口座タイプや銘柄ごとのスプレッドを紹介します。
AXIORYのスプレッドの特徴
AXIORYは変動制スプレッドを採用
AXIORY(アキシオリー)は変動制スプレッドを採用しています。
時間帯によってスプレッドが変動します。重要な経済指標の発表前後や深夜から早朝の時間帯は、スプレッドが広がりやすいので注意が必要です。
AXIORYのスプレッドは口座タイプによって異なる
AXIORY(アキシオリー)のスプレッドは、口座タイプによって異なります。
通貨ペア |
スタンダード口座 |
マックス口座 |
ナノ口座
テラ口座 |
USDJPY(米ドル/円) |
1.5 |
1.5 |
0.4 |
EURUSD(ユーロ/米ドル) |
1.4 |
1.9 |
0.2 |
GBPUSD(ポンド/米ドル) |
1.6 |
2.2 |
0.4 |
口座タイプの中では、ナノ口座/テラ口座が最も狭スプレッドです。
ナノ口座/テラ口座ではスプレッド以外に取引手数料がかかりますが、手数料を含めてもスタンダード口座より低コストで取引できます。
低コストで取引したい方は、ナノ口座/テラ口座がおすすめです。
他業者とのスプレッドの比較
AXIORY(アキシオリー)の他業者とのスプレッドの比較です。
他業者と比べてみても、AXIORYは狭スプレッドを実現しています。
特に、ナノ口座・テラ口座のスプレッドは、業界トップクラスです。
※スプレッドは変動制のため、参考値としてご覧ください。
AXIORYの口座タイプ別のスプレッド一覧
AXIORYの口座タイプ別のスプレッドを紹介します。
口座タイプは、スタンダード口座、マックス口座、ナノ口座、テラ口座の4つのタイプがあり、ナノ口座とテラ口座のスプレッドは同じです。
-
メジャー通貨ペアのスプレッド
通貨ペア |
スタンダード口座 |
マックス口座 |
ナノ口座
テラ口座 |
USDJPY(米ドル/円) |
1.5 |
1.5 |
0.4 |
EURUSD(ユーロ/米ドル) |
1.4 |
1.9 |
0.2 |
GBPUSD(ポンド/米ドル) |
1.6 |
2.2 |
0.4 |
AUDUSD(オージードル/米ドル) |
1.7 |
2.1 |
0.5 |
NZDUSD(ニュージードル/米ドル) |
1.9 |
2.3 |
0.8 |
USDCAD(米ドル/カナダドル) |
2.1 |
3.0 |
0.9 |
USDCHF(米ドル/フラン) |
1.9 |
2.3 |
0.7 |
マイナー通貨ペアのスプレッド
通貨ペア |
スタンダード口座 |
マックス口座 |
ナノ口座
テラ口座 |
EURJPY(ユーロ/円) |
1.5 |
2.8 |
0.4 |
GBPJPY(ポンド/円) |
2.1 |
3.5 |
0.8 |
AUDJPY(オージードル/円) |
1.9 |
3.1 |
0.6 |
NZDJPY(ニュージードル/円) |
2.2 |
3.4 |
1.0 |
CADJPY(カナダドル/円) |
1.7 |
2.8 |
0.8 |
CHFJPY(フラン/円) |
2.7 |
4.0 |
0.9 |
SGDJPY(シンガポールドル/円) |
7.0 |
7.1 |
6.2 |
EURGBP(ユーロ/ポンド) |
1.2 |
1.8 |
0.5 |
EURAUD(ユーロ/オージードル) |
2.1 |
3.5 |
1.0 |
EURNZD(ユーロ/ニュージードル) |
3.0 |
4.5 |
2.2 |
EURCAD(ユーロ/カナダドル) |
1.8 |
2.7 |
1.1 |
EURCHF(ユーロ/フラン) |
1.9 |
2.3 |
0.5 |
EURSGD(ユーロ/シンガポールドル) |
10.1 |
10.1 |
8.7 |
GBPAUD(ポンド/オージードル) |
2.1 |
3.5 |
1.2 |
GBPNZD(ポンド/ニュージードル) |
2.9 |
4.5 |
2.3 |
GBPCAD(ポンド/カナダドル) |
1.9 |
3.0 |
1.2 |
GBPCHF(ポンド/フラン) |
2.5 |
2.9 |
1.3 |
GBPSGD(ポンド/シンガポールドル) |
10.5 |
10.4 |
8.5 |
AUDCA(オージードル/カナダドル) |
1.8 |
2.7 |
1.0 |
AUDCHF(オージードル/フラン) |
2.3 |
2.7 |
0.9 |
AUDNZD(オージードル/ニュージードル) |
2.0 |
3.6 |
1.0 |
AUDSGD(オージードル/シンガポールドル) |
9.8 |
9.7 |
8.3 |
NZDCAD(ニュージードル/カナダドル) |
2.3 |
3.2 |
1.3 |
NZDCHF(ニュージードル/フラン) |
2.4 |
2.7 |
1.0 |
NZDSGD(ニュージードル/シンガポールドル) |
10.5 |
10.5 |
8.5 |
CADCHF(カナダドル/フラン) |
2.3 |
2.7 |
1.1 |
USDSGD(米ドル/シンガポールドル)
|
9.8 |
9.9 |
8.0 |
貴金属のスプレッド
通貨ペア |
スタンダード口座 |
マックス口座 |
ナノ口座
テラ口座 |
XAUUSD(金/米ドル) |
3.5 |
3.5 |
1.5 |
XAGUSD(銀/米ドル) |
3.2 |
3.2 |
1.1 |
XPTUSD(プラチナ/米ドル) |
27.2 |
27.2 |
29.5 |
XPDUSD(パラジウム/米ドル) |
51.8 |
52.0 |
123.7 |
エネルギーのスプレッド
通貨ペア |
スタンダード口座 |
マックス口座 |
ナノ口座
テラ口座 |
CL(WTI原油) |
6.0 |
6.0 |
6.0 |
BRENT(ブレント原油) |
6.0 |
6.0 |
6.0 |
NGAS(天然ガス) |
1.8 |
1.8 |
1.0 |
この他にも株価指数CFDや株式CFDなど様々な銘柄を取引できます。
リアルタイムのスプレッドは、
AXIORY公式ホームページで確認できます。
AXIORYのスプレッドが大きく広がる時間帯
AXIORYでは変動制スプレッドを採用しているため、
時間帯によってはスプレッドが大きく広がってしまうことがあります。
・重要な経済指標の発表前後
・深夜から早朝の時間帯
重要な経済指標の発表前後
AXIORYでは、重要な経済指標の発表前後でスプレッドが広くなる事があります。
雇用統計やGDPなど、各国の経済に関わる指標が発表されると相場は大きく変動します。
重要な経済指標の発表スケジュールは、事前に確認して取引することが重要です。
深夜から早朝の時間帯
AXIORYでは、
深夜から早朝の時間帯にスプレッドが広くなりやすいです。
市場にいるトレーダーが少ないため流動性が低くなり、スプレッドが広くなってしまいます。
日本時間の早朝5〜8時までの間は、特にスプレッドが広がりやすい時間帯なので注意しましょう。
AXIORYのスプレッドに関するよくある質問
AXIORYのスプレッドは変動制ですか?
AXIORYは、変動制スプレッドが採用されています。
時間帯によってスプレッドが変動します。
重要な経済指標の発表前後や深夜から早朝にかけては、スプレッドが広がりやすいので注意が必要です。
AXIORYでは、スキャルピングはできますか?
スキャルピングできます。
AXIORYでは、スキャルピングが禁止されていません。
AXIORYでは、取引手数料がかかりますか?
AXIORYのナノ口座・テラ口座では、1ロットにつき往復6ドル(0.6pips)の取引手数料がかかります。
AXIORY(アキシオリー)のスプレッドまとめ
AXIORY(アキシオリー)は、
業界最狭レベルのスプレッドで取引できる海外FX業者です。
狭スプレッドだけでなく、約定率も高くスキャルピングも制限がないので、優れた取引環境でトレードすることができます。
とにかくスプレッドの狭さを重視する方には、AXIORYがおすすめです。
さあ、あなたもAXIORYでトレードを始めてみませんか。
\無料でカンタン口座開設/
今すぐAXIORYで口座開設する